園長のひとりごと
あさりこども園のことやランニングのことなど、いろいろと。
2014年11月25日
円周率
ずっと昔に円周率を習いました。3.14のアレです。本当は延々と続いていくわけですが、計算に使うために3.14として扱うということだったと思います。でもゆとり教育と言われた時代には、手計算においては円周率を3として教えることになっていたようです。円周率は3と言われると、ちょっと味気ないですよね。限りなく続く数字なのに3だなんて…。
そんな扱いを受けたりもした円周率ですが、大事に大事に扱っている本もありました。
「円周率1,000,000桁表」
その名の通り、円周率が1,000,000桁まで書かれています。
ただただ円周率が並んでいるだけの本です。
金額も314円、そして3.141592刷発行とか、細かいところまで凝ってます。
こういうモノを作ってしまう発想は大好きです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿