2016年9月16日

No.461 認定こども園に変わります①

手続きが終わるのが3月なのでまだ正式な話とは言えない状態なのですが、来年度の入園申し込みの案内が始まる時期なので、ここでも少しずつお知らせをしていきます。あさり保育園は来年4月から「認定こども園」に変わります。認定こども園について、島根県の公式サイトでは次のような説明が書かれています。

『保護者が働いている・いないにかかわらず利用可能な施設です。集団活動・異年齢交流に大切な子ども集団を保ち、すこやかな育ちを支援します。』

少し違う表現をすれば、「保育園機能と幼稚園機能が一緒になった施設」となります。

保育園、認定こども園、幼稚園などの利用を希望する場合、まず市役所で「保育の必要性の認定」を受ける必要があります。そこでの認定には1号認定、2号認定、3号認定の3種類あり、1号認定は「幼稚園を希望する満3歳以上の子ども」、2号認定は「保護者の就労等により保育を必要とする満3歳以上の子ども」、3号認定は「保護者の就労等により保育を必要とする満3歳未満の子ども」となっています。現在のあさり保育園は2号認定の子と3号認定の子、つまり保育が必要な就学前の子どもが入園できる施設ですが、4月からはそこに1号認定の子も入園の対象となってきます。

そのような施設に変わることをまず知ってもらい、次に今回一番伝えたかったことを書きますが、今いる園児にとって保育園での生活に特に変化はありません。1号認定の子の保育時間は短い設定になりますし、日曜祝日以外にも休みの日が設定されることになるため、生活時間の少し違う子が今の集団に加わることになる変化はありますが、あさり保育園の保育は全く変わりません。今までと同じことが4月以降も行われていきます。今後、4月からの認定こども園の案内をさせてもらう機会が何度か出てきますが、ぜひこの点は押さえておいてもらい、安心して聞いていただきたいです。

今回「認定こども園」に変わることによって、保護者の就労状況に関係なく、1人でも多くの子どもにあさり保育園での遊びや生活を体験してもらえるようにし、多様な子ども集団の中で自分の力を発揮し、コミュニケーションの大切さを知り、自分を抑えることも学んでほしい、そんな思いを持っています。もちろん受け入れできる人数は今までと変わらず制限がありますが、子育て支援センターを多くの方に利用してもらっているように、あさり保育園に関わる人を少しでも多くしたい、様々な人がつながって刺激し合う場所にしていきたい、そのための動きの1つです。認定こども園については今後もいろんな形で説明をしていきますので、疑問があれば何でも聞いてください。

0 件のコメント:

コメントを投稿