行ってきました、快晴の愛媛マラソン。

参加者は8236人!やっぱり多いですねー。
今回はフルマラソン初参加のパートナーを完走させることが目的だったので、関門時間を常に気にしながら、沿道の声援を受けるたびにペースを上げるパートナーをなだめながら、いつもとは全く違うことを考えながら走るマラソンになりました。自分勝手に走るだけのマラソンしか知らなかったんですが、こういうのも結構楽しいもんですね。
裸足のランナーも見つけることができました。
普段はルナサンダルで走ってて、フルのベストは3時間45分。今回は下駄で走ろうと思ってたら下駄はダメだと言われたので裸足にしたとのこと。見ていると一緒に裸足で走りたくてワラーチを脱ぎかけたけど、悩んだ結果今回はやめておくことにしました。いやー、大人になったもんです。
エイドでは一六タルトや坊っちゃん団子があったり、ポンジュース(ミカンが苦手なのでもちろん飲んでません)があったりと、愛媛を楽しめる内容になってました。

道中では赤青ジャージのお笑いの人や、やたらと脚の長い女性や、

インフルエンザ明けの人などいろんな人を見かけたりもして、

最後まで楽しく走ることのできた大会でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿