10時過ぎに輪郭を描き終え、松江駅へ戻ってきました。
ちなみにちゃんと走りきるとこんな感じ。
輪郭のみを走って次へというのは予定通りではあるんですが、やっぱり顔マラソンは全てを描き切ってこそだよなーと若干の物足りなさを感じつつ本番のスタート地点へ急ぎました。
到着してしばらくするとレーススタート。

快調に走っていたんですが、4kmくらい走った頃からバテ始め、辛い時間に入りました。
でも最もキツかった8km付近で顔マラソン仲間のみみさんを発見。

みみさんの応援でかなり復活しました。
さらに9km付近で大学の友人ハッセンと子どもたちを発見。

いっぱい応援してもらいました。
そんなこんなで無事完走。長い直線がメインで、しかも後半にいやーな坂があったりする、ちょっといじわるなコースをしっかりと楽しませてもらいました。


その後もまだ体力が余っている感じだったので旅伏山を駆け巡りに。久しぶりの山だったので、それはもうしんどかったです。

でも山頂から見える出雲平野はとてもきれいで、これがあるからまた来たくなります。


下山するとさすがに足もガクガクしていて、これ以上はやめておくことに。というわけで、あちこちを走り回った1日でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿