2016年2月29日

京都マラソン2016




先週は京都マラソンを走ってきました。



フルマラソンは昨年の京都マラソン以来なので(間で隠岐の島ウルトラマラソン100kmはありましたが)1年ぶり。どれだけ走れるかなーとちょっと不安もあったんですが、終わってみればネットタイムで3時間36分37秒と自己ベストを20分近く更新するという出来過ぎな結果に。



今までのタイムで精一杯と思っていたのにタイムを縮めることができたのは不思議だったので、ずっと考えていました。今後のためにも「これかなー」と浮かんだことを記録しておきます。

【前日まで】
○毎月の走行距離は100kmちょい。これは2年間くらい変わらない。
京都マラソン前のくにびきマラソンは、去年は10km、今年はハーフ。
○くにびきマラソン以降の走行距離は、去年は0km、今年は21km。
○前日の夕食は去年も今年もカレー。

【当日】
今までは後方ブロックからのスタートが、今回はBブロック。下がってくる人がほとんどおらず、急にペースを上げて空いているスペースに入り込むようなことは必要なかった。終始マイペースで走れたのは楽だった。
トイレは一度も行かず(初体験)。トイレが常にすいていたことからくる安心感(いつでもロス無く行けそう)からか、だんだん気にならなくなっていった。
全エイドで水を飲んだが、飲む量を今までよりも減らした。でも食べ物はいつも通り食べた。走りながら飲むことができないので止まって飲んだが、その時間も短くした。
○正直あまりゴールタイムのことは考えず(計画を立てるのを忘れていた)、無理のないギリギリのペースで走ることだけを最後まで意識していた。
★自分にとって理想的なペースで走る人が数人いて、しんどい時間帯はその人たちについていくことを目標に走り続けることができた。
○ゴール後の着替えを忘れるなど、全体的に気が緩んでいた。

この中で関係ありそうなのは印くらいかなと思います。あとは気の緩みも結果的にいい具合に力が抜けていて良かったのかもしれません。

0 件のコメント:

コメントを投稿