
田中陽希さんから7通目のハガキが届きました。

いよいよあと1座となりましたね。
子どもたちは陽希さんの登った山にシールを貼って半年間応援してきたんですが、シールを貼ることができる山もあと1つ。地図を眺めていると、やっぱり陽希さんはすごい!と思わずにはいられません。
今回のハガキには熱が出たことや足を痛めていたことが初めて書かれていました。このハガキを読んでいると、ここまでいろんな思いを抱きながら進んでいたことや「遂にあと1座!」と感じておられることが伝わってきます。
苦しい場面が何度もあったけどそのたびに復活してきた陽希さん。最後の利尻岳を無事登り終えて、感動のゴールを迎えてもらいたいと思います。そしてその思いが綴られたハガキが届くのを楽しみに待ってます!
袖ふる縁も多生の縁。陽希君も、縁を大事にして、園児の皆さんに手紙を書くことで自らを鼓舞してきたんだと考えます。
返信削除陽希さんがどんな思いで書いてくれているのかは陽希さんにしかわからないことですが、もし子どもたちの存在が陽希さんの力になっていたのであればうれしいです。私たちもたくさんの力をいただいたので、子どもたちにそんな話もしてあげたいと思います。
削除このコメントは投稿者によって削除されました。
返信削除