園長のひとりごと
あさりこども園のことやランニングのことなど、いろいろと。
2018年4月4日
ふるさと・キャリア教育
保護者からいただいたワカメの茎を使ってふりかけを作り、地元の窯元・嶋田窯の皿に盛り付け、子どもたちの前に出されてました。こういうものに日常的に触れることのできる環境って大事です。
江津市が
ふるさと・キャリア教育
の取り組みを推進していて、その一環で園では嶋田窯のお皿を用意したり、茶碗の絵付けを体験させてもらったりしています。幼児期か取り組みに参加させてもらっていること、しかも幅広い解釈を認めてもらっているのはありがたいことなので、何年間かでやめてしまうことなく長く続けてもらいたいと思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿